過去に行った温泉を思い出したのでブログにね。
数年前の10月くらいだったかな~温泉に丁度いい時期に行ったんだよね。
女2人温泉旅。やっぱり温泉は女同士がちょうどいい。
温泉バンザイ
温泉といえばの伊豆!!西伊豆ね。土肥温泉ね。
いつからか、伊豆縦貫道?ができたおかげで混雑も少し改善されて行きやすくなりましたよねぇ。
和の匠 花暖簾
5室しかないお宿。
土肥金山から車で5分くらいだった。

到着が遅くなってしまって、部屋の写真はこれと。

お部屋についていたお風呂のみ(笑)
女性は色浴衣を選べる。
でも、あんまりカラフルな浴衣が似合わないので、普通のでもいいです私。
温泉にきたなーって感じするしね。
5室しかないので、お部屋食。

懐石で順番に出てくるので、写真ははじめだけ。
途中で食べるのに夢中で、写真は終了(笑)

地魚のお刺身は最高です。

他にも天ぷらも美味しかった。
エビ甘かったな。
アワビもおっきかった。
最後のおこわも。
本当の最後のデザートも。
温泉は温泉地なのでOKだけど、ご飯が美味しいと良かったなって思う。
朝ごはんも可愛かったです。

もちろん干物や前日のエビ殻を使ったお味噌汁なんかもついてた。
朝からいっぱい食べて元気になれるから、旅行の朝はいいですよね。
朝ごはんが一番好きです。
なんであんなに食べちゃうんだろう・・・。
朝ごはんのあとにはコーヒーまで。
ふつうの旅館だと別料金だよね。
うれしい。
ただね。
宿の前の道が見たことないくらい細い。
また通るのはもう嫌ってくらい。
歩いてならまた行きたいけど、小さくてハイテクな車が登場したらまた行こうと思います。
お宿は素敵ですよ。
24H入りたい放題の貸し切り温泉もいいです。
和の匠 花暖簾
http://www.hananolen.com/