カカオニブの食べ方

カカオニブの食べ方



これ、カカオニブ。

発酵したカカオ砕いたやつね。

最近流行りのやつです。意識高い系が食べてるスーパーフードみたいなね。
体重10kg に対してスプーン1杯で体重の分、1日食べても身体に良いとかっていう話もあります。

カカオなので、予想通り、チョコレートのように甘くもなくて、どっちかというと苦い。

でも粒のまま食べても意外と美味しいですよ。ポリポリナッツみたいに食べれちゃいます。噛むと意外とほろほろする。

とはいっても、食べ慣れないので、やっぱり色々混ぜて食べるのがおすすめです。

私のおすすめは、ヨーグルトに入れる。グラノーラ的な扱いです。私は逆にグラノーラが苦手なので、カカオニブを入れるのが楽しい。

カカオも果実、酸味が多少あるので、はじめははちみつを加えてみたり、加糖やフルーツが入った甘めのヨーグルトに混ぜるのがおすすめです。グラノーラと混ぜてももちろん好きな人にはおすすめです。

私もフルーツ系や意識高い系のグラノーラは苦手ですが、最近はチョコ味のグラノーラ ならいけるので、混ぜて食べたりします。

ヨーグルト&グラノーラで食べるときのおすすめですが、具、グラノーラとニブ多め、ヨーグルトはまとわりつくくらいの感じの量にすると美味しいと思います。グラノーラとカカオニブのゴリゴリした感じがよく感じられて、食べてる感が強くて、食事置き換えにもいいと思う。

ヨーグルトもカカオニブも発酵食品だし、身体にいいことしかない感じがいいです。

食べ慣れると無糖ヨーグルトとニブでも美味しくなりますよ!!

目指せ達人!!!








同じカテゴリー(チョコレート、カカオ)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
カカオニブの食べ方
    コメント(0)